【4/1~申請受付】熊本県事業復活おうえん給付金等の申請受付を開始します
(以下、熊本県のホームページより転記いたします)
給付金の概要
【資料掲載(R4.3.28時点)】
・熊本県事業復活おうえん給付金パンフレット(R4.3.28時点) (PDFファイル:636KB)
・熊本県事業復活おうえん給付金申請要領(案)(R4.3.28時点) (PDFファイル:1.71MB)
※熊本県事業復活おうえん給付金申請要領(案)は、施行版により内容が変更される場合がありますのでご留意ください。
申請方法
2022年4月1日の午前9時 ~
こちらの電子申請フォームから申請できます。
↓↓↓↓↓
< 電子申請フォームはこちら(4月1日9時公開) >
・電子申請入力マニュアル(電子申請の際に参照いただく資料です。)
・添付書類(電子申請フォーム内で添付)
以下の書類データをご準備のうえ、電子申請手続きをお願いします。
なお、データ添付に際し、データの統合(2つのデータを1つに統合等)が必要な場合は、データ統合の方法を説明しておりますので、電子申請入力マニュアルを参照してください。
【法人・個人事業者 共通】
国の「事業復活支援金の振込みのお知らせ」の写し
【個人事業者】
本人確認書類(マイナンバーカードの写し 又は 運転免許証の写し 等)
お問い合わせ
2022年4月1日の午前9時~
こちらのコールセンターでお問い合わせ等対応します。
↓↓↓↓↓
熊本県事業復活おうえん給付金事務局
096-312-3777(4月1日9時開通)
対応時間 月曜日~金曜日(祝日を除く)、9時から17時まで
事業復活おうえん給付金(豪雨型)について
売上減少率が30%未満等により、事業復活おうえん給付金の対象とならない場合も、令和2年7月豪雨災害で被災された事業者について、県独自の給付を実施します。
対象者及び給付額は以下のとおりです。
その他、申請方法等の詳細はおって、お知らせします。
1.対象者
令和2年7月豪雨災害に係る復旧補助金(※1)を活用し、対象月(※2)と基準月(※3)を比較して売上減少が10%以上30%未満の方
(※1)「なりわい再建支援補助金」又は「持続化補助金令和2年7月豪雨型」
(※2)2021年11月から2022年3月のいずれかの月
(※3)2018年11月から2021年3月までの任意の期間のうち対象月と同じ月
2.給付額
(1)給付額の算定方法
基準期間(※4)の売上 ー 対象月の売上 × 5か月分
(※4)2018年11月~2019年3月/2019年11月~2020年3月/2020年11月~2021年3月のいずれかの期間
(2)給付額の上限
法人最大30万円、個人最大15万円